簡単 デミグラスソースのハンバーグ レシピ・作り方
「簡単 デミグラスソースのハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
肉の旨味がつまった濃厚なデミグラスソースでいただくハンバーグはいかがでしょうか。手作りのデミグラスソースに加えたバターの風味がとても良く食欲をそそりますよ。ごはんにもパンにも合う一品なので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 1 玉ねぎはみじん切りにします。
- 2 中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1を炒め、あめ色になったら火から下ろし、粗熱を取ります。
- 3 ボウルに牛豚合びき肉を入れてよく捏ね、パン粉、卵、(A)を入れて粘り気が出るまで捏ねます。
- 4 全体がなじんだら2を入れて混ぜ合わせ、半分に分け、楕円形に成形します。
- 5 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、4を入れて両面に焼き色が付いたら蓋をし、弱火で3分程蒸し焼きにし、中まで火が通ったら取り出します。
- 6 同じフライパンにデミグラスソースの材料を入れて混ぜ、中火で3分程加熱し、とろみが付いたら火から下ろします。
- 7 お皿に付け合わせ、5を盛り付け、6をかけ、パセリをふって完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 牛豚合びき肉は、豚ひき肉や鶏ひき肉などお好みのもので代用いただけます。 付け合わせは、お好みのものをお使いください。
たべれぽ
子供に野菜食べてほしいパパ
2022.3.17
ハンバーグはふっくらかつジューシーに仕上がったと思います。ソースはワインと醤油が自己主張気味で一体感がイマイチだったかなという感じです。次回は少しずつ味を整えながら入れていきたいと思います。
《追記》
2回目作ってみました。他のレシピを参考に酒大さじ1、ケチャップ大さじ2、中濃ソース大さじ1、砂糖大さじ1、醤油大さじ1でソースを作ったらハンバーグとの相性抜群でした!ハンバーグには人参もみじん切りして玉ねぎと一緒に炒めました。
893人のユーザーが参考になった
ken0503tnug
2021.5.31
赤ワインで旨味こそぎ取るソースはケチャップ多めに入れた為酸味強めになってしまうから一手間加えるならケチャップ炒めてから入れてもいいかも
今回は入れた後だったから水足して強火で酸味飛ばしを試みた為コンロが汚くなった
ハンバーグはフライパンで蒸し焼きしたけどまじでむずいわハンバーグ
232人のユーザーが参考になった
孤木
2021.6.27
夫が作った玉葱をた〜くさん入れて作りました。その分、ヘルシーだったと思います!デミグラスソースも赤ワインを入れて作って、好評でした。
197人のユーザーが参考になった
しー
2023.2.20
倍量で作りました。ハンバーグといえばこのレシピ!!何回作ったかわかりません。バター、ナツメグなしで作っています。
ソースがいつもしょっぱかったりしたのですが、食べレポを読み込んで美味しいソースできました!!
酒大さじ2. 、ケチャップ大さじ4、中濃ソース大さじ2、砂糖大さじ3、醤油大さじ2で作りました。お店みたいな味と夫もベタ褒めで1歳8ヶ月の息子も2つ完食してくれました!
✴︎追記✴︎ ソースに牛乳入れたらもっと美味しくなりました!!
108人のユーザーが参考になった
K
2021.5.13
次はオイル入れすぎに注意します
91人のユーザーが参考になった
瑞季
2021.6.20
父の大好物がハンバーグなので作りました!
赤ワインはビビって3分の1しか入れなかったです、デミグラスソースの分量は味見で中濃ソース感が強かったのでだいぶケチャップ足しましたが絶品でした✨
蒸しが3分だと中まで火が通りきらないと思うので弱火で5分〜7分はいるかと。
上手くなりたいのでまたリピします😋
63人のユーザーが参考になった
16歳男子 S
2021.7.7
もう何回も作って家の定番メニューになってきました。水を入れてふたをしていつも蒸し焼きにしてます。味はいつも通りおいしかったです。
61人のユーザーが参考になった
にくきゅう🐾
2021.8.2
目玉焼きをのせました🍳
ジューシーで美味しかったです。
58人のユーザーが参考になった
バーミー
2022.5.13
赤ワイン代用で料理酒ですが全然OK!
弱火でじっくり蒸し焼きしました。
ナツメグ パン粉は気持ち多めですが
ふっくらジューシーな仕上がりに♡
ソースはとろみを加減して調整◎
とても美味しくて大満足でした〜♪
43人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?
生の玉ねぎと炒めた玉ねぎではどのような違いが出ますか?
質問
ユーザーa37ec7
赤ワインを料理酒に代用する場合、大さじ3で良いのですか?
kurashiru
赤ワインの代わりに料理酒を使用する場合もレシピと同様大さじ3を目安に加えることをおすすめいたします。おいしく仕上がりますように。
K
パン粉は必要ですか?
kurashiru
仕上がりの食感は変わりますが、パン粉は省いてもお作りいただけます。パン粉のご用意がない場合は細かくちぎった食パンを加えてもお作りいただけますよ。また、薄力粉や片栗粉を加えることもできます。5gを目安に加え、肉だねのかたさを確認しながら分量を調整してくださいね。おいしく仕上がりますように。
ぽっちゃまん
ナツメグは必要ですか?
kurashiru
ナツメグを入れることで肉の臭みを取り香り豊かな仕上がりになりますが、お好みで抜いていただいてもお作りいただけます。ぜひ試してみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。